このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2018年 02月 28日
今日はお客さんなく魚釣れたら宴会しようと友達と行ってきました。サビキ、1発狙い、ムツ狙い、タイラバ。1発狙いはヒッ...
2018年 02月 27日
今日はマンツーマンで行きました。ヒラマサ出ました。朝からお客さんに最近の状況を話しして、1発ブリ狙いからのタイラバ...
今日は1発ブリ狙い。朝から8キロ越えのヒラマサ上がってます。明日28日は上凪ぎ予報。1発ブリ狙いもどうでしょうか!...
2018年 02月 26日
ジギング便でいきました。1発ブリ狙いでヒット!よく引いてましたがPE2.5号ラインブレイク。ハチビキ鳥山になり4人...
2018年 02月 25日
今日はジギング便。ブリ、タイ出ました。前半風強く港に帰ってパシャり。ブリ86センチ7キロジギングでタイ。2.9キロ...
2018年 02月 24日
チャーター頂きムツ便。300m位まで行きました。サバ、ハチビキのもう攻撃を受けそれを交わすとユメカサゴかクロムツと...
2018年 02月 23日
メンテナンス後初のジギング便。ブリ、サワラ出ました。ブリ、85センチ5.6キロデカイメダイクロムツいいマハタジギン...
2018年 02月 22日
昼から二時間試運転がてらに調査行ってきました。ついてすぐに大きめのウッカリカサゴ少し移動して、すぐアマダイ外して直...
試運転も終わりました。明日から出船します。ジギング便残り6名です。宜しくお願い致します。予約状況です。
2018年 02月 21日
ヤンマーさんの作業終了しました。明日試運転して良ければ金曜日より募集いたします。宜しくお願い致します。予約状況です。
2018年 02月 20日
今日は魚が釣れたら宴会しようと友達に乗せてもらい8時から13時までタイラバ行ってきました。初の電動タイラバ友達にド...
2018年 02月 17日
メロン屋工房さんよりカタログを送って頂きました。本船であがった79.4キロのキハダマグロの写真がRFSのコーナーに...
2018年 02月 16日
ヤンマーさんの仕事のメドがついてきたんで24日土曜日より募集します。もっと早く終われば募集します。予約状況です。
2018年 02月 15日
またまたトイレネタです。色んな電池式の電気を付けては壊れて、電線を引っ張りLEDライトにしました。船おりました。も...
2018年 02月 14日
前日から興奮しすぎてあまり寝れず四日市へ。西は和歌山から東は浜松まで、第八大洋丸さん、サウスカレントさん、幸心丸さ...
2018年 02月 12日
だんだんブログネタも無くなってきました。船底が関わる造船所の仕事は終わったんで塗りました。イメチェンして船底を黒に...
2018年 02月 10日
トイレの水はけが悪く、水抜き穴を作ってもらったので、床もペンキ塗り。だいぶ綺麗になりました。今日も順調に作業進みま...
2018年 02月 09日
作業は順調に進んでます。今日はトイレの取っ手が何とかならんか試行錯誤。友達を誘いホームセンターへ。あれでもない。こ...
2018年 02月 08日
今日もダイナロック祭りガイハンが少し黄色くなっていたんで真っ白に。気持ちいいですねぇ。他の白い場所も真っ白にする予...
2018年 02月 07日
毎日造船所に行ってペンキ塗りやら色々してます。急ピッチで作業も進んでます。造船所行かない日は大阪で先輩と飲んでから...
志摩沖、キャスティング、カワハギ、ジギング
5月22日 チャーター the DA.. チームごんたにチャーター...
5月26日 チャーター 46.7キロ.. チャーター頂きキハダ便!...
5月26日 チャーター 46.7キロ.. 3名様でチャーター頂きキ...
5月24日 チャーター 45.1キロ.. 45.1キロから8本、大...
5月28日 チャーター 44.7キロ.. チャーター頂きキハダ狙い...
先日5月24日の釣果ブログです。 愛媛県ウワカゼさんにチャ...
5月27日 カワハギ最終便 138枚 カワハギ最終便は大ウネリ...
5月21日 カワハギ便 111枚 8名様で凪予報のカワハギ...
予約状況 船長090-2682-6...
造船所へ② 船は着工されていました。...